ストリートトレンドでの申し込み・注文方法まとめ
ナイトアイボーテが一番安く買えるのは公式サイトになります。
ちなみにストリートトレンドというサイトがナイトアイボーテの公式サイトになります。
この記事で分かることは大きく分けて以下の通りです。
@公式サイトでの注文方法
B契約変更のやり方
C解約・周期変更方法
公式サイトから購入する場合、単品販売はしていないので定期コースでの注文になります。
定期コースとは毎月決まった日にちに自動的にナイトアイボーテを届けてくれる便利なサービスのことです。
ただ・・・・
「ナイトアイボーテを使って良い感じに二重になってきたから2ヶ月に1回届けてくれるようにしたい」
「パッチリ二重になったからナイトアイボーテやめたい」
このような場合は自分で契約変更をしなければなりません。
自動的に届けてくれるのは便利でいいんですけどこのへんが少しめんどくさいんですよね(汗)
そして購入する前に不安になってしまうポイントでもあるんですよね。
ということでこの記事では公式サイトで購入する際の不安を全て消せるように1つにまとめてみることにしました。
まずは公式サイトでの購入方法から説明していきますね。
【私も購入!最安値はココ!】
名前・住所・電話番号を入力する
今回はパソコンで画面で説明しますがスマホの画面でも入力方法は同じですので安心してくださいね。
まずはナイトアイボーテの公式サイトにアクセスします。
@【商品情報】の項目で定期コースと購入する数量を選びます。
A【お客様情報】の項目で名前や住所、電話番号を入力します。
B【お支払い方法】の項目で支払い方法を選択します。
支払い方法はクレジットカード、コンビニ後払い、代金引換の3種類です。
それぞれの支払い方法の特徴をまとめてみました。
@クレジットカード
手数料がかからず後々ATMで支払う手間がない。
ポスト投函可能なので不在時でも安心。
Aコンビニ後払い
手数料が200円かかる。
ポスト投函可能なので不在時でも安心。
B代金引換
手数料が200円かかる。
代金を配達員に渡さなければならないので家にいないといけない。
クレジットカードを持っている人は手数料がかからないと後で支払いに行く必要もないのでクレジットカード決済が便利だと思います。
私もクレジットカードで買いました。
まだクレジットカードを持っていない人、または高校生でクレジットカードを作れない人は不在でもポスト投函可能なコンビニ後払いがオススメです。
C【お届け希望日時】の項目でお届け日を選択し「お申込み内容確認」をクリックします。(この時点ではまだ注文は確定しません)
ちなみに初期設定では最短でのお届け日になっています。
また希望時間を選択する項目があるのですがなぜか選択できないようになっているようです(汗)
最後に「申し込み」をクリックすると注文が確定します。
郵便書留めも可能!
「親がうるさいから内緒で注文したい」
「ポストがないから郵便局で受け取りたい」
このような人には郵便書留めがオススメです。
やり方は簡単で住所の欄に郵便局の住所と郵便書留めであることを書けばOKです!
例えば
「鎌倉市小町1-10-3(郵便書留め)」
こんな感じです。
ちなみに選択できる郵便局はゆうゆう窓口のみになっています。
ちなみに郵便書留めの受け取り方は簡単です。
郵便局にナイトアイボーテが到着するとメールが届くので到着から10日後までに指定した郵便局に向かいます。
ちなみに到着から10日を過ぎてしまうとナイトアイボーテが返送されてしまうので注意してくださいね。
郵便局に着いたら受け取り窓口で郵便局員に商品を受け取りに来たことを伝えて身分証明書を見せればOKです。
わざわざナイトアイボーテを注文したことを言う必要もないですし、郵便局員がその場で箱を開けて中身を確認することもありません。
きちんとプライバシーは守られたまま受け取ることができますよ。
(参考 日本郵便)
ナイトアイボーテは返品することができない
残念ながらナイトアイボーテは返品することができません。
「二重にならないから返品したい」
「アイプチの方が良さそうだから返したい」
このような理由では返品ができません。
箱が潰れていたりナイトアイボーテが破損していたりすれば交換はしてもらえますが、基本的には返品不可になっています。
ちなみに調べてみるとクーリングオフもできないようなので注意しましょう。
(参考 相模原市ホームページ)
受け取り拒否をするとキャンセル料を取られるかも
ネットで調べてもこれまで受け取りを拒否した人はいないようです。
ただ発送されてしまうとキャンセルはできないですし受け取りを拒否したら長期不在手数料としてさらに864円を請求されてしまう可能性があります。
それでも受け取りたくない場合は、多少の手間はかかりますがヤフオクやメルカリで出品してみてはどうでしょう?
ヤフオクの相場は4949円、メルカリの相場は4000円ですから逆に高く売れる可能性すらあります(笑)
契約変更のやり方
ちなみにナイトアイボーテにはマイページというものがあります。
公式サイトで購入すると自動的にナイトアイボーテの会員登録がされることになりますが、特に会員登録をしたからと言って電話がかかってきたり迷惑メールが送られてくることはありません。
各契約変更はこのマイページから行います。
マイページでは以下のことができます。
購入履歴の確認
定期申し込み履歴の確認
会員情報の変更
お届け先の変更
ご利用カード情報の変更
定期コース支払い方法の変更
ポイント履歴の確認
退会手続き
マイクーポンの利用
お気に入り商品の登録
引っ越してしまって住所が変わってしまった場合はや支払い方法を変更したい場合はここのページで変更ができます。
ただあまり変更する機会は多くないと思うので特にログインするメリットはないかなあとは思いますね(汗)
B解約・周期変更方法
ナイトアイボーテを解約、また周期変更するには電話で伝える必要があります。
ちなみに休止はやっていないので休止するとしたら解約という流れになります。
電話番号はナイトアイボーテの公式サイトで確認してください。
またナイトアイボーテを注文した時に同封されているガイドブックにも電話番号は載っています。
電話をするとナビダイヤルの音声案内から始まり案内に従っていくとナイトアイボーテのアドバイザーさん繋がるようになります。
ここで「解約、または周期変更がしたい」ことを伝えます。
電話番号と名前を伝える
アドバイザーさんに本人確認のために電話番番号と名前を聞かれます。
自分の電話番号は電話中でもスマホから調べることもできますが、間違えて電話を切ってしまうかもしれないので口頭で答えられるようにしておいたほうがいいと思います。
解約理由はなんでもOK
本人確認が終わるとアドバイザーさんから「差支えなければ解約、または周期変更の理由をお聞かせいただきますか?」と聞かれます。
「もしかして理由次第では解約や周期変更ができない?」と思うかもしれませんがそんなことはありません。
アドバイザーさんは今後の参考にするために聞いているだけなので解約や周期変更の理由はなんでもOKです(笑)
理由によって引き止められたりすることもないので安心してください。
解約、周期変更の注意点
解約、周期変更をする際の注意点をまとめてみました。
初回解約は受け取りから2週間以上の利用が必要
解約、休止は次回商品到着予定日の10日前までに行う
解約すると初回価格では買えなくなる
一重に戻ってしまう可能性がある
もう少し深堀して説明していきますね。
初回解約は受け取りから2週間以上の利用が必要
まずナイトアイボーテを初回から解約する場合は最低でも2週間以上継続して使わないと解約することができません。
ナイトアイボーテのマイページから購入履歴は見れますが到着履歴は載っていないので商品が届いた日を覚えておいたほうがいいですね。
うる覚えの場合はとりあえず電話をすればアドバイザーから到着日を調べてくれます。
ちなみに嘘を付いても購入履歴のデータが残っているので解約や周期変更はできないので注意しましょう。
解約、休止は次回商品到着予定日の10日前までに行う
解約や周期変更は次回商品到着予定日の10日前までに行います。
10日前を過ぎるとすでに商品が発送されていたり発送準備期間に入ってしまうので解約、周期変更ができなくなってしまいます。
特に注意してほしいので初回から解約や周期変更をする場合です。
というのも初回解約や周期変更をする場合は「2週間以上使用すること」が条件になっているからです。
例えば4月15日に初回注文分のナイトアイボーテが到着した場合、2週間後の4月29日から次回商品到着予定日の10日前までである5月5日までに電話をしなくてはならないんです!
この期間はなんとわずか6日!
これを逃がすとまた次回分のナイトアイボーテを受け取らなくてはいけなくなってしまいます!
こんな悲しいことはありませんよね。
ということで初回から解約、周期変更をする場合は電話する期間が短いことを忘れないでおきましょう!
解約すると初回価格では買えなくなる
公式サイトの値段である2990円は「初めてナイトアイボーテ購入する人」限定の値段になっています。
2回目以降の購入になるとこの値段では買えなくなってしまうので解約する場合は気を付けましょう。
一重に戻ってしまう可能性がある
ナイトアイボーテのガイドブックによるとしっかりとクセを付けるためには最低でも6ヶ月はペースを落とさずに使用することが推奨されています。
ナイトアイボーテは整形とは違い費用が安くリスクも少なく二重になることができますが、クセを付けているだけなので使用期間が短いとまた一重に戻ってしまうこともあります。
私の場合もナイトアイボーテを使い忘れた翌日は二重の調子が悪かったです。
まとめ
公式サイトで購入する際の不安は解消されましたか?
定期コースはイチイチ注文しなくても毎月自動でお届けしてくれるので便利ですが、不安に感じる人もいると思います。
でも不安に感じるのは詳しいシステムを知らないからなんですよね。
「解約方法」「周期変更方法」等を知らないから不安になる・・・誰でも分からないことって不安になるんですよ。
そんな不安をこの記事で解消できたらと思いまとめてみました。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
【私も購入!最安値はココ!】
ツイート
